ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群)は雑談が苦手

私は雑談が苦手です。

ほーたんが保育園の頃、
ママ友というものを作ろうと頑張っていました。
話しかけられたら、愛想良く返事をするように心がけていました。

ママ友との会話

それでも、雑談は1分と持ちませんでした。

まず、

話しかけられない

誰かに話しかけようとしても、その人が何かをしていたり、誰かと話していたら、声をかけることは不可能です。
今話しかけたら「ウザ」と思われたら嫌だなあとか、「なんであなたが話しかけてくるの?」とか想像してしまうからです。

話しかけられても、「はい、そうですね」ぐらいしか返事できない

その場の雰囲気を壊さないようにするために、気を使ってしまいます。
でも、盛り上がるような話に持っていくこともできないのです

差しさわりのない新しい話題を振る事ができない

相手に失礼のないように差しさわりのない、次の話題を振る事ができません。
よく知らない相手は、どうすればいいかわかりません。

話している途中で違う人に割り込まれると、疎外感を感じて離れてしまう

たとえ話が続いていたとしても、別の人に間に入ってこられると、自分はその輪に入っていてはいけないような気がしてそっと離れるようにしています。
その場にいても、疎外感を感じるのです。いづらくなるのです。

話そうと思っている人が他の人と仲良くしていると、遠慮しないとダメなような気がする

自分よりも新密度が高いような気がして、気が引けます。
本来なら新密度なんて気にしなくてもいいような気がするのですが、自分との仲の深さを比べてしまいます。

仲良く話せてきたかな?と思っていても、向こうから遠ざかられてしまう

せっかくお近づきになれたかな?と思っていてもいつの間にか話しかけてもらえなくなります。
何故かはわかりません。すぐに疎遠になります。

知らない話題についていけない

興味のない話題が耳に入ってきません。なんとか知らない話に相槌を打とうと思うのですが、わからない話をわかってるふりしているのがしんどい。それが伝わるのか、相手も遠ざかってしまいます。

話していても、相手は自分より仲のいい人を見つけるとそっちへ行ってしまう

親密度のせいなのか、私より仲のいい人を見つけると、相手はそちらへすぐ行ってしまいます。私と話していてもつまらないのでしょうね。

社交辞令がわからない

言葉の表の意味しかわからないので、社交辞令やおせじなどはわかりません。
真に受けてしまって、後でショックを受けることになります。

自分の興味のない話はたいくつになる

自分に関係のない話、わからない話は聞いた途端退屈を感じます。
とくに私は地元を離れて知らない土地へ嫁いだので、市内の話をされても全然わからず大変困りました。
聞けばよかったのかもしれませんが、話しかけるのも勇気がいることでした。

複数で話せない

2~3人ぐらいならなんとか輪に入れるのですが、それ以上になると、本当に仲のいい友達同士であっても輪に入れません。
1対1で話すのは大丈夫なのですが、1対多数になると、不得意です。
どう話せばいいのかわかりません。

スポンサーリンク
発達障害(大)
発達障害(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
発達障害(大)